現在、開催予定のセミナーはございません。
定常的に処理量が多い業務はもちろん、繁閑差のある業務の安定的稼働をRPAが実現します。ロボットに一度覚えさせてしまえば、辞めてしまうこともなく教育のコストも削減されます。大量のデータ投入はもちろん、繰り返しの多い作業やプロセスの長い作業もロボットに覚えさせて、人は付加価値の高い業務へシフトしましょう。
繰り返しの作業、プロセスの多い作業のような処理量の多い業務や日々行う定常的な作業はプレッシャーや慣れによりミスが増えるものです。ロボットは1度覚えた作業の繰り返しや昼夜問わず同じ品質で作業を実施します。RPAによって人が介入する箇所を局所化し必要作業に集中することで、ミスも稼働も削減します。
日ごろ業務で利用しているアプリケーションはもちろん、社内で利用しているシステムを改修することなくRPAで業務改善を行えます。業務改善を始めるにはライセンスを購入するだけ。低価格で業務改善をスタートできます。
RPAを導入するにあたり、業務に合わせたシステム改修やツール開発は不要です。現場担当者の改善要望に迅速に対応でき、PDCAを回しやすいソリューションで業界業種は問いません。
RPAツール「WinActor」は、NTTグループで研究・利用を続け、技術とノウハウが詰まった、業務効率を支援するソフトウェア型ロボットです。
Windows上で操作可能なアプリケーション、個別の業務システムを利用した業務をシナリオ(ワークフロー)として学習し、ユーザのPC業務を自動化します。
RPA「WinActor」は操作しやすいGUIを完備し、プログラミングせず自動化が可能です。システム開発の実務経験がなくても安心してお使いいただけます。また、純国産で完全日本語対応しております。(英語版(OfficeRobot)も販売しております)
RPA「WinActor」は、IE・Office製品(Excel・Access・Word、Outlook等)はもちろん、ERPやOCR・ワークフロー(電子決済)・個別の業務システムまであらゆるアプリケーションの操作が可能です。
RPA「WinActor」は、別な環境構築は不要。PCへインストールすればすぐにお使いいただけます。インストール作業も、ファイルを実行していただくだけです。
RPA「WinActor」は、最初は自動記録を使用して、いつも通りPCで作業をするだけ。実現しやすい箇所から業務改善を始め、段階的に業務自動化を広げやすいパッケージになっております。
NTTデータ・全国のパートナー企業がRPAの導入と運用をサポートをします。また、NTTデータの技術認定を受けた技術者や講師も輩出しており、導入後のフォローも安心です。
手頃で充実したトライアルからRPA導入をスタートし、機能を体感していただけます。企業規模問わず、安心して業務効率化を始められます。
豊中市役所 総務部 デジタル戦略課 主事 坂西 啓太郎氏 少子高齢化で減少する労働力を補う意味でも、また新型コロナウィルスや自然災害のような...
2021/09/08
WA+OCR利用事例 官公庁・公社・団体
WinActorをご採用いただいている企業数は6,000社を突破、様々な業務の効率化にお役立ていただいています。自動車部品の開発・販売をグローバルに...
2021/05/10
WinActor利用事例 メーカー
写真左より : 株式会社JCアカウンティング 会計グループ・ディレクター 西 進也氏/デジタルデザインチーム・シニアスタッフ 籾山氏 2013年...
2021/03/29
WinActor利用事例 サービス・インフラ
横浜市こども青少年局 保育・教育運営課 認定・利用調整担当 RPAチームの皆さん 人口375万人以上を擁する日本最大の自治体、横浜市。その中に...
2021/03/17
WA+OCR利用事例 官公庁・公社・団体
「RPAとは何か」「RPAのメリット」をご紹介いたします。また、RPAツール「WinActor」のデモ動画もご紹介いたします。
RPAが適する業務や、実際の導入事例と効果についてご紹介いたします。導入にお困りの方は、ぜひご覧ください。
NTTデータ「公式」eラーニングのご紹介動画です。コンテンツの内容を画面のキャプチャと合わせてご紹介しています。
WinActorには様々なライブラリが準備されてますが、それをさらにひと手間加えることで 簡単にやりたい操作が実現できます。
その他様々な動画を無料公開中!
まずは「無料」でお試しください
リスクゼロで、働き方改革の一歩を
無料トライアルの詳細はこちら